WordPress Ping Optimizerとは
WordPress Ping OptimizerはWordPressでブログを運営しているのであれば絶対に入れるべき必須プラグインのひとつです。
WordPress Ping Optimizerをインストールすると以下の3つのメリットがあります。
- インデックスのスピードが早くなる
- アクセスアップが期待できる
- Googleのスパム判定回避
2017年のPing送信先最新リストを準備していますのでコピペしてお使いください。
目次
Pingとは
簡単に言うと、「Pingサーバー」という世界中のブログやサイトの更新情報を収集している所があります。あなたがブログやサイトを更新しても、誰も知りません。あなたがプログやサイトを更新した時に、「Pingサーバー」に「更新しました~」と報告するとブログ更新が認知されブログやサイトなどを検索するロボットがあなたの記事を見つけやすくなり、結果、アクセスアップにつながる効果が期待できます。
WordPressにもPing自動送信の機能がついているのですが、記事の修正や、更新をする度にPing送信を行うため、検索エンジンにスパム判定されてしまう恐れがあります。
WordPress Ping Optimizerを使うことにより、Ping送信を記事公開したときのみPing送信するプラグインです。
「WordPress Ping Optimizer」のインストール
まず「プラグイン」→「新規追加」からWordPress Ping Optimizerを検索しインストールして有効化しましょう。
「WordPress Ping Optimizer」の設定
左メニューの「設定」内の「WordPress Ping Optimizer」をクリックします。
WordPress Ping Optimizer設定画面で以下のテキストをコピぺしてください
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://ping.blo.gs/
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://xping.pubsub.com/ping/
http://pingoo.jp/ping/
http://ping.dendou.jp/
http://services.newsgator.com/ngws/xmlrpcping.aspx
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://www.blogpeople.net/ping/
http://ranking.kuruten.jp/ping
http://ping.blogranking.net/
http://rpc.pingomatic.com/
http://ping.rss.drecom.jp/
http://ping.feedburner.com/
http://rpc.reader.livedoor.com/ping
http://ping.fc2.com/
貼りつけたら、「Save setting」をクリックです
以上でWordPress Ping Optimizerの設定は終了ですが、注意点が一つあります
今回設定したPingがずっと有効という保証はないので、定期的にこのページの
Ping送信先を更新しておきますので、ブックマークをおススメします。
こんにちは!
ランキングからお邪魔しました♪
ルレア実践してらっしゃるんですね!
私も持ってますよ♪
仲間~( *´艸`)
今は違うノウハウを実践中でルレアはやっていないのですが、落ち着いたらまた始めようと思っています♪
WordPressのサイト持ってますが、Ping送信は自動送信機能を使ってました!
スパム判定されるのは知らなかったので、この記事を見つけられてよかったです*^^*
さっそくプラグイン入れてみますね!
ためになる情報ありがとうございました♪
また訪問させて頂きます!
応援ぽちっ☆
しまさん、初めまして。
コテツです。
コメントありがとうございます。
記事がお役に立ててよかったです。
いつでも寄ってください。