ここでは「サイト作成」について解説していきます!
自分専用の独自サイト作成は、無料ブログと違いあなたの思い通りのデザインや自由度も高く「アフィリエイト」を始めるうえで大きな第一歩です!


いざサイトを作ると聞くと、HTMLやCSS、PHPなど未経験者や初心者には聞きなれない言葉が出てきて一瞬にして「?????!」なんじゃそりゃ?
ってなりますよね(笑)
一昔前なら、上記のファイルを弄らないと使いにくかったりしましたが、今の時代はそんなファイルを弄らなくても簡単に初心者でも30分~1時間もあればサイトは作れます。
初心者でも簡単!サイト作成の手順
サイト作成に必要な流れは以下の通りです。
サイト作成の手順
- レンタルサーバーを借りる
- 独自ドメインを取得する
- WordPress(ワードプレス)をインストール
「レンタルサーバー」「独自ドメイン」「WordPress」の3つがそろえば自分の独自サイトを作成してアフィリエイトを始めることが出来ます。
独自サイトを作成して使い続ける為には「月1000円」ほどの料金がかかります。



無料ブログでアフィリエイトすることはお勧めしません。
無料ブログは手軽に始められる反面、不要な広告表示や、ブログ規約に違反した場合、全ての記事、サイトが削除されデメリットが大きく、せっかく時間をかけて育てたサイトが削除されたときのダメージの方が大きいからです。
それではまずそれぞれの役割を簡単にご説明しときましょう!たとえば「abcd.com」という独自ドメインを使って、「http://abcd.com」というURLでサイトやブログ、HP(ホームページ)を運営していくのを例にとってみましょう。このときabcd.comというドメインはあなたのサイトの「住所」にたとえることができます。
同じようにサーバーは「土地」、サイトやブログ、HP(ホームページ)はその土地の上にたつ「家」や「建物」にたとえると分かりやすいですね。
独自サイトは、無料ブログと違い関係のない広告がでたり、規約違反でせっかく苦労して書き続けたブログが閉鎖されるなどの心配もありません。
言ってみれば独自サイトは「持ち家」で、無料ブログは「賃貸」という感じです。賃貸は様々な規約があったり、制限をされることが多いですが、持ち家ならばそんな心配はありません。
ただ無料ブログがまったく使えないわけではないのです。正しく使えば無料ブログも有効なアフィリエイトのツールの一つになりますのでそれは別の章で詳しくご説明します。
独自サイトは今後長くアフィリエイトを続けていくことによって独自ドメインのパワーも上がり、あなたにとってかけがえのない資産ブログになりますのでまずは自分専用のサイトを持ちましょう。
レンタルサーバーを契約しよう



サイト作成で最初に用意するのが「レンタルサーバー」です。
レンタルサーバーとは、ユーザーのリクエストに応じて、あなたのサイトのサービスやデータを提供する処理能力が高いコンピューターの事です。
取り扱っている会社、プランによって処理能力やサービスが違いまが、月1000円前後で比較的安くで借りることが出来ます。
レンタルサーバーにも色々種類がありますが、中でも初心者におススメは以下の2つです。
サーバー比較などでも常にトップ3に入るアフィリエイターならほぼどちらかのサーバーを使用しています。
おススメのレンタルサーバー
1.mixhost 高速・高機能で安い
2.XSERVER 高速かつ安定
【おすすめNo1】mixhostでサイトを作ろう
当サイトがおススメする後悔しないサーバー!
アフィリエイターの間で人気急上昇のレンタルサーバーです。


mixhostは後発サーバーながら月880円で使うことが出来て速度がとにかく早い、他社サーバーで物足りない部分をこの料金でほとんど上回っているのも人気の特徴!
大人のサイトアフィリにも対応しており、総合バランスはNo1サーバーです。
僕もmixhostを含め3つのサーバーでサイト運営していますが、間違いなく初心者の方が使うには一番使いやすいサーバーだと思います。
しかも、今ならクレジット無しで10日間無料お試しが出来ます。
※大人のサイトアフィリとはアダルトアフィリエイトということです。
【信頼できるサーバー】XSERVERでサイトを作る
僕がもう一つお勧めするならアフィリエイターが最も多く使っているサーバーで絶対的地位を築き上げたXSERVER(エックスサーバー) !稼働率が良く安定したレンタルサーバーです。


XSERVERは不具合などが少なくサーバーの安定性はかなり高いのが特徴です。
月1000円からの使い始めることが出来るが、初期費用が3000円かかるのでmixhostに比べて若干割高になってしまう。
割高なデメリットを「ドメイン1個プレゼントキャンペーン」や「ディスク容量」などでカバーしています。
今なら10日間無料お試し期間実施中
XSERVERは大人のサイトアフィリはNGです。
※大人のサイトアフィリ=アダルトアフィリエイト
独自ドメインを手に入れる
レンタルサーバーを借りたら次は独自ドメインをてにいれましょう。
独自で使用する会社は以下の会社がおすすめです。
おススメのドメイン取得
1.お名前.com 電話サポート24時間365日無料
お名前.comはGMOが運営するドメイン販売最大手の会社で取り扱いドメイン数も国内トップの安心できるドメイン販売会社です。
ドメインについては最初に作るドメインは意外に思い入れが強くなり長く使いますので、○○○.comや○○○.netなどがおススメです。
上記以外にムームードメイン、エックスドメインなどを使っていますが私の場合ジャンル別で使い分けています。
レンタルサーバーをXSERVER(エックスサーバー)にされた方はがエックスドメインがおすすめです。
WordPressをインストールしよう
サーバーを借りてドメインを購入すればあなたの独自サイトは完成したようなものです。
あとはmixhost、エックスサーバーにWordPressをインストールすればあなたのサイトは完成です。
サーバーによっては登録されたドメインが反映されるまで半日から1日かかる場合がありますので注意してください。


WordPressとは?


サーバーと独自ドメインを揃えた時点では、サイト作成の準備はととのいましたが、まだあなたのサイトは中身のない真っ白な状態です。
サイトに記事を入れたり画像を入れたりするためには、『WordPress』という無料ブログ作成ソフトが必要です。
WordPress(ワードプレス)とは、もともとブログを作成するためのシステムとして公開されました。その後どんどん進化し、デザインの自由度、操作性の向上により、個人ブログ、企業サイト、公共機関のサイト、などの、多方面にわたるウェブサイトで利用されるようになりました。
WordPressをインストールすれば初心者でもブログを書くような感覚で記事を書くことができ、サイトのデザインは「テンプレート」などを使うことですぐに綺麗なものや、おしゃれなデザインに作り替えることも出来ます。
WordPressを使うことにより初心者でも簡単にお洒落なサイト作成が可能になります。

WordPressを簡単インストール
WordPressは初心者の方でもボタン一つで簡単に自動インストールできます。
インストールが完了してWordPressにログインすると、画像にあるテンプレートでお好きなデザインでサイト運営を始めることが出来ます。
当サイトは有料のテンプレート「アフィンガー5」を使用していますが、もちろん無料でも大丈夫です!
WordPressのインストール方法は「mixhost」「XSERVER」なら簡単にボタン一つで完了します。それぞれの方法をまとめていますので以下の記事を参考にしてインストールしてください。
【簡単】サイトの作り方!最速30分でできるサイト作成!-まとめ
これでアフィリエイトサイト作成手順は終了です。
やってみると意外に簡単だったのではないでしょうか。
WordPressを使用していく中でこんなことがしたいや、あんなことがしたいなど今後たくさん出てくると思います。ある程度はプラグインで対応できます。
プラグインとは標準のWordPressにはない機能を「プラグイン」という形で配布されており、それらを追加インストールする事によって、ウェブサイトに様々な機能を持たせる事が出来ます。
僕も使っている便利なプラグインなどはこちらで紹介していますので参考にしてください。
それでは、独自ブログを立ち上げたら次のサイトデザインへと進みましょう!