Black Studio TinyMCE Widgetとは
Black Studio TinyMCE Widgetは、ウィジェットの中でビジュアルエディターが使えるようになるプラグインです。
通常の場合、ウィジェットにテキストやHTMLを書き込む時に、テキストウィジェットを利用して直接作成します。これが、、このプラグインを利用すると、記事編集画面と同じビジュアルエディタをウィジェットの中で利用できるようになります。ビジュアルエディターからテキストエディタ(HTMLモード)に切り替えることも可能です。
HTMLや画像を貼りつけたりが苦手な方にはすごく便利なプラグインです。
Black Studio TinyMCE Widgetのインストール
左の基本画面から「プラグイン」⇒「新規追加」
Black Studio TinyMCE Widgetを検索してインストールして有効化しましょう。
有効化するだけでOK
プラグインの使い方
WordPress管理画面 → 外観 → ウィジェット → ビジュアルエディター
使い方は簡単です。今まではテキストウィジェットでプロフィールやアフィリエイト商品などを作成していたと思いますが、それをビジュアルエディターに変えるだけです。
下記画像のように記事編集と同じように作成できますので、HTML作成や画像の添付などが苦手な方は便利に使えると思います。
以上でBlack Studio TinyMCE Widgetの使い方は終了です。
記事作成時のビジュアルエディターを便利にするプラグインの紹介もしていますので気になる方はお読みください。
他にもたくさん便利なプラグインを紹介しています。
いつもご覧いただきありがとうございます。